人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プラナカンの街角・シンガポール/カトン

 プラナカン様式のショップハウス(商家)が立ち並ぶことで知られているカトン地区。
 大きな通りに面した建物列はお店やレストランなどに再利用されています。戦前に建てられた建物に現代風の看板が掲げられています。
 横道に入ると、一般住宅としても利用されてます。住宅として利用されている建物はテラスハウスとも呼ばれています。
 建物が建てられた当初から代々住まわれているでしょうか。
 開発が進んで昔の建物が徐々に失われているそうです。大きなマンションが建設中だったり、最近の住宅が並ぶ一角がありました。

 プラナカン様式のショップハウスを少しおさらいすると…。
 “1階を店舗に、2階or3階を住居に利用する間口が狭い連続した建物で、間口が狭い割に、奥行きは間口の2~3倍ある。
 外壁はパステルカラーのカラフルな色合い。門構えは中国風、ドアや窓、柱の造りは西洋風、塗装や装飾はマレー風などさまざまな様式が混ざり合っている”
 日本的な発想でいうと、‘通りの端から端まで2階建てのカラフルな長屋が並んでいる’って感じでしょうか。
 
『美しきプラナカンの世界』の著者たちのHPに特に装飾が美しいクーン・セン・ロードの写真が出ています。
 Peranakan Chic/三都物語 ・・一番下の右側の写真です、写真をクリックすると少し大きくなります 

 あとで入ったお店のスタッフに、マラッカでプラナカンの街並みを見てきたと話すと、
「マラッカのショップハウスは中国風で、シンガポールは西洋的ね」と言われました。
 確かに。西洋的な洗練された感じがします。イギリスのテラスハウスが思い浮かびます。

 ショップハウスの装飾様式は建てられた時期により、初期→変革期→後期→アールデコ→モダンのスタイルがあります。
 初期から後期になるにしたがって、装飾がだんだん豪華になっていきます。クーン・セン・ロードの建物は派手さ加減から後期スタイルですかね。
 きれいー、夢のような家ー、と思う一方で、飾りすぎ、やりすぎじゃない?という感情もわきました。
 日本の住宅の常識に囚われていたんですね。保守的な自分に気づかされました。
by ruksak | 2009-07-29 16:54 | シンガポール | Trackback | Comments(2)
Commented by m_benten at 2009-08-03 11:55
写真、見てみましたよ、カトン地区。
見て歩いて 飽きなさそうな街並みになっているんですね、
億万長者通り、というのも、凄い!ネーミングですねぇ^^
行きましたか? 方向が全然違っていたらごめんなさい^^
Commented by ruksak at 2009-08-04 14:46
見てくれましたか!?
なんだろう、19世紀のような、お菓子の建物のような、ウキウキする街並みです。
「億万長者通り」・・、実は、リンク先の最初に紹介されている、マラッカの方の通りなの。でも、カトンの住宅街も高級住宅街だそうですよ。


いつも心に旅があります


by ruksak

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

旅行・お出かけ
北海道

最新の記事

LAST SNOW 札幌国際..
at 2024-03-04 16:25
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-18 01:01
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-17 14:48
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-16 17:19
2022.10 最終日(11..
at 2023-12-17 01:11

カテゴリ

はじめまして
ごあいさつ
旅程表
ドイツ
チェコ
ポルトガル
オランダ
パリ
ブラジル
インド
スリランカ
シンガポール
マレーシア
タイ
マカオ
中国
韓国
香港
台湾
北海道
安めの宿
外国便り
外国的
旅の本
カレンダー

最新のコメント

ばななさん! すごいわ..
by ruksak at 20:27
こんにちは、お久しぶりで..
by ばなな at 18:10
ばななさん コメントあ..
by ruksak at 23:54
ばななさん こんばんは..
by ruksak at 23:50
こんばんは。 10月にな..
by bananan_bou at 22:24
こんばんは。 ご無沙汰し..
by bananan_bou at 21:09

最新のトラックバック

タグ

(167)
(134)
(106)
(96)
(79)
(78)
(76)
(73)
(66)
(59)
(53)
(53)
(49)
(49)
(49)
(46)
(44)
(43)
(41)
(41)
(38)
(35)
(32)
(30)
(29)
(29)
(26)
(26)
(24)
(21)
(20)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(8)
(8)
(8)
(7)
(6)
(4)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

記事ランキング