人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6日目:興坪鎮 ~竹筏で漓江遊覧② 漁村から九馬画山へ

6日目:興坪鎮 ~竹筏で漓江遊覧② 漁村から九馬画山へ_f0036820_13483837.jpg

 漁村(ユウクン)の見学を終えたあと、九馬画山(きゅうばがさん/ジウマーホアシャン)という見どころまで川を遡ります。途中興坪(シンピン)の船着場を通り過ぎました。
 船着場を過ぎると、行けども行けども山水画の世界が続きます。曇り空で色味に欠ける天気でしたが、ここ山水画の世界では、モノトーンの色合いも趣があります。漓江(りこう/リージャン)は全天候型の景勝地ですね!



6日目:興坪鎮 ~竹筏で漓江遊覧② 漁村から九馬画山へ_f0036820_13472983.jpg
20元札、の裏面です。
この絵の元になった場所を通ったはずですが、わかりませんでした。

(今、上の写真と見比べたら…、
我が写真は
お札の小船の上の辺りを
撮ってますね)




6日目:興坪鎮 ~竹筏で漓江遊覧② 漁村から九馬画山へ_f0036820_13463747.jpg

 多分ここは、「九馬画山」前の川原だと思います。正面の岩山が、九馬画山、ですね。
 船頭のお兄さんは、「右に見えますのは~」と観光案内はしなかったので、(聞けば教えてくれたと思います、中国語で)、場所が今ひとつわかりませんでした。

 この川原はかなり広く、スナックや飲み物のお店がズラっと並んで、筏観光のお休み処のようになってます。鵜飼い衣装の男性も鵜を天秤棒に乗せて観光客を待っています。撮影代5元です。(70円)
 体が冷えたので、川で獲れた小エビのかき揚げ(2元/28円)やジンジャーティ(こちらも2元)で温まりたかったですね。試しませんでしたの。

 写真に大人数用の観光筏が写っています。私が乗ったのは、二人用で、雨避けの屋根が付いてました。

☆「九馬画山」は、岩肌の模様のなかに、「九頭の馬の姿が隠れている」のと言い伝えがあることからその名が付きました。すべてを見つけるのはたいへんそうですよ。
by ruksak | 2010-11-25 14:54 | 中国 | Trackback | Comments(4)
Commented by rin at 2010-11-26 01:15 x
はじめまして。素敵な旅のブログですね!シンガポールの宿の検索をしていてたどり着きました。来週から私もマレー半島プラナカンの旅を予定しているんです。そちらの記事は何年か前だったので、最新のこちらにコメントしてしまいました。ごめんなさい。

ひとつお聞きしたいのですが、いいですか?シンガポールでカトン地区のショップハウスが見たくて、その近くの宿を探していたのですが、泊まられたBetel Box Backpacker Hostelのドミには窓はありますか?写真で見るとなさそうで・・・でも、ドミは大丈夫ですが窓なしの部屋が苦手なのです。もしなければチャイナタウンのホステルに泊まろうかと思っているのですが・・・。よろしかったら教えてください!

中国のこちらの景色もいいですね!私は中国が一番好きです。
Commented by ruksak at 2010-11-26 18:11
ようこそrinさん、ご質問ありがとうございます!
さっそくですが、Betel Box Backpacker Hostelの窓のことですよね。―窓、あります。
Hostelのホームページをもう一度見てもらえますか。
Hostel Ratesをクリックして、下にスクロールすると写真と料金の表になりますよね。
私が泊ったのは females only dorm で、夜着いて翌朝まだ寝ている人がいるうちに部屋を出たので、窓とよろい戸は閉まったままで暗っぽかったんですけど、窓を開けると明るい感じがしますね。mixも窓があって明るそうですね。
窓を閉めたままだと、about the Hostelのページの下のほうの、Safety & Security のすぐ上の列の真ん中の黄色い写真のような感じです。
…答えになってますか。

来週からプラナカンの旅ですか。いいな~。
チャイナタウンのほうのショップハウスは見に行けなかったので、次の楽しみなのです。
プラナカンの旅だったら、また別の中国を感じるかもしれませんよ。
いろいろなおうちを見てきてくださいね。
Commented by rin at 2010-11-27 01:31 x
ruksak様

早速のお返事、ありがとうございます!本当ですね、しっかり載っていました…。他の口コミサイトで見た写真をそのまま思い描いていました。よろい戸は夜閉められてしまうようですが、窓があるというのは安心です。部屋も狭すぎず快適そうですね。実際の情報、すごく助かりました。ありがとうございました!

プラナカンの建物、以前機内誌で記事を見て、ずっと見てみたいと思っていたので、今回の旅行日程は短いのですが楽しみです。
では来週、行ってきます!

Commented by ruksak at 2010-11-27 14:18
rinさん
ベテルボックスは2009年に賞を取ったんですね。(ホームページ見たら)
自分の経験が少しでもお役に立てたらうれしいし、その逆だったらゴメンナサイで…。

プラナカンの建物はどれも色がきれいで、街歩きがきっと楽しいと思います。かわいい小物やおいしい食べ物もありますよね。
rinさんの希望がかなう旅ですね、よい旅を!


いつも心に旅があります


by ruksak

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

旅行・お出かけ
北海道

最新の記事

LAST SNOW 札幌国際..
at 2024-03-04 16:25
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-18 01:01
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-17 14:48
クイーンとグレイと雪まつりと..
at 2024-02-16 17:19
2022.10 最終日(11..
at 2023-12-17 01:11

カテゴリ

はじめまして
ごあいさつ
旅程表
ドイツ
チェコ
ポルトガル
オランダ
パリ
ブラジル
インド
スリランカ
シンガポール
マレーシア
タイ
マカオ
中国
韓国
香港
台湾
北海道
安めの宿
外国便り
外国的
旅の本
カレンダー

最新のコメント

ばななさん! すごいわ..
by ruksak at 20:27
こんにちは、お久しぶりで..
by ばなな at 18:10
ばななさん コメントあ..
by ruksak at 23:54
ばななさん こんばんは..
by ruksak at 23:50
こんばんは。 10月にな..
by bananan_bou at 22:24
こんばんは。 ご無沙汰し..
by bananan_bou at 21:09

最新のトラックバック

タグ

(167)
(134)
(106)
(96)
(79)
(78)
(76)
(73)
(66)
(59)
(53)
(53)
(49)
(49)
(49)
(46)
(44)
(43)
(41)
(41)
(38)
(35)
(32)
(30)
(29)
(29)
(26)
(26)
(24)
(21)
(20)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(8)
(8)
(8)
(7)
(6)
(4)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

記事ランキング